-
録音機器通販ネット
-
ヤマハ ミキサー ライブストリーミング 3チャンネルミキサー AG03MK2 B ブラック Android対応 ミュートボタン搭載 ライブ配信 動画配信(.QL) 購入
ヤマハ ミキサー ライブストリーミング 3チャンネルミキサー AG03MK2 B ブラック Android対応 ミュートボタン搭載 ライブ配信 動画配信(.QL)の購入ページです。
ヤマハ ミキサー ライブストリーミング 3チャンネルミキサー AG03MK2 B ブラック Android対応 ミュートボタン搭載 ライブ配信 動画配信(.QL) 購入
- ヤマハ ミキサー ライブストリーミング 3チャンネルミキサー AG03MK2 B ブラック Android対応 ミュートボタン搭載 ライブ配信 動画配信(.QL)
-

ヤマハ ミキサー ライブストリーミング 3チャンネルミキサー AG03MK2 B ブラック Android対応 ミュートボタン搭載 ライブ配信 動画配信(.QL)
20,000円
|
製品情報 等 YAMAHA ライブストリーミングミキサー AG03MK2 【メーカー保証】1年間 【付属品】USB2.0 ケーブル (1.5 m), クイックガイド, セーフティガイド, Wavelab Cast Download Information, Cubase AI Download Information ライブ配信に最適な次世代ストリーミングミキサー ●人気の配信ミキサー「AG03」の後継機種 AG03MK2は、人気の配信ミキサー「AG03」の後継機種です。 コンデンサーマイクやギター、スマホなど、さまざまな機器を接続できる豊富な入出力に加え、音を簡単に整えるDSPエフェクトやLoopback(ループバック)機能を搭載。 さらに、配信で便利なミュートボタンや、スマートフォン接続に対応した4極ミニ端子を新たに搭載し、音質も大きく向上しました。 配信スタイルの変化にも柔軟に対応でき、自分好みのマイクやヘッドセットと組み合わせて、理想の配信環境を構築できます。 ●直感的で素早い音声コントロール 本体にミュートボタンを搭載しており、配信中に素早くマイクをオフにできます。 また、フットスイッチ操作にも対応しているので、手を使わずに音声操作が可能です。 直感的でストレスのない音声コントロールを実現します。 ●配信スタイルを広げる多彩な入力端子とLoopback機能 AG03MK2には、以下のような入力端子が搭載されています。 コンデンサーマイク用のXLR端子 ギターなど楽器用のHi-Z対応端子 スマートフォン接続用の4極ミニ端子(TRRS) これにより、PCだけでなくAndroidスマホを使った配信にも対応可能です。 また、USBで接続されたPC音声をそのまま配信に加える「Loopbackモード」も利用でき、BGMや通話音声のミックスにも最適です。 ●USB-C対応と回路改善で音質が大幅向上 新たにUSB-Cを採用し、内部回路も強化。 これにより、従来モデルよりも音質がクリアに、安定性もアップしました。 USB-Cは信号転送と電力供給の両方で高性能なため、プロ品質の配信も安心して行えます。 ●遅延なし!リアルタイムで使えるDSPエフェクト AG03MK2には、以下のDSPエフェクトを内蔵しています。 コンプレッサー(音量を整える) EQ(音域のバランス調整) リバーブ(音の響き追加) AMPシミュレーター(ギターアンプの再現) これらはすべて内部DSPチップで処理されるため、遅延ゼロ。 リアルタイム配信に最適で、声や楽器の音を最も魅力的な状態で届けられます。 録音用途では、エフェクトをオフにしてドライ音で録ることもできます。 ●初心者もこだわり派も満足!「AG Controller」アプリ AG03MK2は、「AG Controller」アプリと連携して、PCやiOSデバイス上で詳細設定が可能です。 操作モードは「Simple」と「Detail」の2種類から選べ、初心者でも簡単に設定できる一方、上級者は細かい音作りも行えます。 ●コンパクト設計で場所を選ばず使える AG03MK2はスリムで洗練されたデザイン。 デスクや作業スペースにすっきり収まり、場所を選ばず快適に使えます。 寸法幅126×高さ63×奥行201mm 質量0.8kg 消費電力最大4.5W 電源電圧DC5V、900mA フットスイッチ端子REVERB:ON/OFMUTE:ON/OFF ファンタム電源+48V 動作環境温度0~+40℃ 周波数特性入力チャンネル→MONITOR OUT(USB IN/OUT経由)+0.5dB/-1.5dB(20Hz~48kHz@Fs=192kHz)、ノミナル出力基準@1kHz、GAINツマミ:最小、STREAMING OUT:DRY CH1-2G 全高調波歪率(THD+N)(※1)入力チャンネル→MONITOR OUT0.05%@0dBu(20Hz~20kHz)、GAINツマミ:最小0.01%@+4dBu(1kHz)、GAINツマミ:最小 ハム&ノイズ(※2)(20Hz to 20kHz)入力換算ノイズ-128dBU(モノラルインプットチャンネル、Rs:150Ω、GAINツマミ:最大) 出力残留ノイズ-103dBu(MONITOR OUT、MONITORツマミ:最小) クロストーク(※3)-80dB 入力チャンネルモノラル(MIC/LINE)1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可) ステレオ(LINE)/モノラル(Guitar)1 USB IN1 AUX INPUT1 出力チャンネルMONITOR OUT2 PHONES2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用不可) AUX OUT1 入力チャンネル機能(CH1、CH2G)PAD26dB DSPCH1:CONP/EQ、REVERB、MUTECH2G(※4):COMP/EQ、AMP SIM、REVERB PEAK LED信号がクリッピングレベル手前3dBに達すると点灯 レベルメーターUSB出力レベル2×2ポイントLEDメーター(PEAK、SIG) USBオーディオ2IN/2OUTUSB AUDIO Class2.0準拠、サンプリング周波数:最大192kHz、対応量子化ビット数:24-bit 付属品・USBケーブル(USB C to USB A)1.5m×1・クイックガイド・セーフティガイド・WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION・CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION 0dBu=0.775Vrms シグナルジェネレーターの出力インピーダンス 150Ω特に指定がない場合、ツマミの位置はすべてノミナル位置。※1:全高調波歪率は22kHzローパスフィルターで推測。※2ノイズはA-weightingフィルターで推定。※3クロストークは1kHzバンドパスフィルターで推定。※4本体パネルにスイッチやツマミ無し。 Yamaha AG03MK2 は ライブストリーミング ミキサー として Android 対応 や iOS 対応 の スマートフォン配信 に最適な 3チャンネル USBオーディオインターフェース です。ミュートボタン や ループバック 機能、4極ミニ TRRS 入出力 により 多彩な 配信スタイル を実現し、コンボ入力 や Hi‑Z ギター入力、+48Vファンタム電源 により マイク や 楽器 をバランスよく扱えます。DSPエフェクト(コンプレッサー EQ リバーブ AMPシミュレータ)と AG Controller により音質調整も自在。Cubase AI や WaveLab Cast、Rec’n’Share のバンドル音楽/配信ソフトと、24bit 192kHz の 高音質 録音 が可能な コンパクト かつ堅牢な ブラックモデル B 型のメタルシャーシ で、モバイル電源対応 の 配信スタジオ を手軽に構築できます。
■テンクール(.QL)
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0
|
- PR
-